先日にひきつづき、YAMASUKI(YAMASUKI SINGERS)関連のことで。
アルバム『Le Monde Fabuleux Des』収録曲を聴いてたときに、はじめてのはずなのに、なんだかどこかで聴いたような曲が…で。
YAMASUKI:Le Monde Fabuleux Des 収録曲再生リスト

Yamasuki:Aieaoa



この曲、『Aieaoa』、はじめて聴いた気がしない、と思ったら…

バナナラマ(Bananarama)が、『Aie A Mwana アイ・ア・ムアナ』というタイトルで歌ってたのですね。1981年ということで、これ、デビュー曲だったということで。

Bananarama:Aie A Mwana



意外なところでと、さらに気になり深まり、いろいろと調べを。
このバナナラマの『Aie A Mwana』ですが、そもそもはデモとしてレコーディングされたものがそのままデビュー・シングルとなり。

もともとは、1975年にベルギーのコンゴ系移民のグループ、ブラック・ブラッド(Black Blood)が歌っていたもののカヴァーなのだそうですね。アフロビートなディスコものとして、当時もヒットしたようで。Michel Jasparというプロデューサーが、Daniel VangardeとJean Kluger作のYAMASUKIの『Aieaoa』の曲をそのまま生かし(歌詞はもともと意味があるわけではないので^^"the pseudo-Japanese"ですから。でも、SAYONARAとかいってたりします)、ブラック・ブラッドにスワヒリ語で歌わせたのだそう。

Black Blood:A.I.E (Mwana) (1975年)



もともとJean KlugerとDaniel Vangardeは、ダンス・ミュージック的なものがベースにあり、ファンクっぽいものもいろいろとプロデュースされていたり、なかなかに定評のあるしごともされてたみたいなので、こちらのヒットもそうして考えるとなるほどなのですけど、当時、この感じの原アフロ感、あえて「らしさ」をのこしてるという面で、斬新ですよね。
日本でのヒットはどうなのかわからないのですけど、シングルとしての発売もあったようです。

YAMASUKIヴァージョンの『Aieaoa』をオリジナルとするなら、いくつかの再生過程をへているわけですが、ほぼ40年をすぎた、2010年にも再び、だったのですね。曲の、その息の長さに、ちょっとびっくり。
FIFAワールドカップ2010・南アフリカ大会の公式ソングとして、ドイツのテレビ局とスイスのテレビ局で使っていたのだとか。もちろん新しいヴァージョンとなっており、タイトルは『Helele』となっているようで。歌っているのは、Safri Duo & Velileというユニット。ボーカルのVelileは南アフリカ出身、Safri Duoはデンマーク出身のパーカッション・デュオなのだそうです(なので3人組)。

Safri Duo & Velile:Helele
この映像、きっと放送されてたときの感じなのでしょうね。



こちら、曲とインタビュー、映像は、PVのメイキング・オブ…みたいな感じでしょうか



ところで、先日、書きわすれましたが、Daniel Vangardeは、ダフト・パンクのThomas Bangalterのお父さんなのですね。(Daniel Vangardeの姓も、もともと生まれたときは"Bangalter"だったそうです)。ユニークなアイデアは、親子して、系譜ですね。

(投稿:日本 2012年6月22日、ハワイ 6月21日)

にほんブログ村 音楽ブログへ




0 コメント